私たちは、企業の組織提案力を高める提案改革のご支援と、提案人材の育成を行うことで、人と組織が永続的に発展する仕組みを企業様に導入しています。
大手企業を中心としたお取引先では、プロポーザルマネジメントが法人営業やSE職の必修科目として採用されています。また、大学での必修科目として採用されることが決まっています。
多方面からのご期待にお応えできる様、理念に共感し一緒に実現してくれる仲間を募集いたします。
理念に共感して集まったメンバーが得意分野を持ち寄って仕事をしています。
企業から提案を受ける顧客側の立場としてもっとわかりやすい提案が受けられる社会を目指す人や、プロポーザルマネジメントを取り入れたことで自身の提案が評価されるようになり、今度は自分が教える側に立ちたいとジョインしてくれたメンバーらが講師やコンサルタントとして活躍しています。
メンバーの具体的な特性としては、 MBAホルダー、大手企業の現役広報、企業の提案活動の最前線で活躍するコンサルタントやプロジェクトマネージャーなど高い専門性を持つ方々で構成されています。
基本的には在宅、オンラインで、SlackやZoom、Teamsなどを活用してコミュニケーションを密にとっています。
多くの活動をともにする代表理事の式町は、大手外資系企業で、人材開発やプロポーザル専門職として20年以上にわたり働いてきた後に当法人を設立しました。研修やコンサルティングを通じた法人向けビジネス支援と、APMPのコミュニティ支援の両輪で、提案改革で人と組織が輝く日本を目指し、理念実現に注力しています。
職務概要 |
今までに日本にない仕事を新たに作り出そうとしている代表をサポートしながら、
将来的なステップアップとして、意欲・能力・要件を満たす場合、 |
職務内容 |
協会運営全般
APMP日本支部運営関連業務
|
必須要件 |
|
歓迎要件 |
|
雇用形態 | 正社員(試用期間あり:3ヵ月) |
勤務時間 | 9:00~18:00 (休憩:1.0h) |
休日 |
年間120日
|
有給休暇 | 有給休暇(初年度10日~最大年間20日/労働基準法に準ずる) |
時間外労働 | あり(月平均20時間) |
勤務地 | 四ツ谷オフィス・在宅ワーク可能 |
報酬 |
詳細は面接の際にお伝えいたします。
基本給のほかに、講師としての登壇、コンサルタントとして |
社会保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 |
下記メールアドレス宛に、応募書類をお送りください。
info@apmp.jp
◎履歴書 (要写真)
◎職務経歴書
書類選考通過の方に、面談日をお知らせいたします。
※面談は一次:オンライン(Zoom)、二次:対面での実施となります。
お送り頂いた履歴書など応募書類は、弊社プライバシーポリシーに基づき、厳正に管理いたします。
なお、お送り頂いた書類やその内容について、原則的にご返却いたしません。
ご不明な点やご質問などございましたら、下記メールアドレス宛にお問い合わせ下さい。
info@apmp.jp